2025年– date –
-
いつまで「変わりたい自分」でいるつもり?
本気で変わる人は、黙って動いている 日頃から「やりたいことを実現したい」「変わりたい」と言っている人との会話の中で、よく出てくる言葉。 「でも、いろいろ忙しくて時間がなくて・・・」「子供が小さいから・・・」「家族がいい顔しないから・・・」 「今は体... -
他人のエネルギーを受けやすい人
セルフケアとプロテクトが大切 人と深く関わる仕事をしていると、相手の感情やエネルギーを受けやすくなることがあります。 当ルームでも、整体師、美容師、エステティシャン、介護士、医療従事者、カウンセラーなど、人に触れる・話を聴くお仕事の方に多... -
人生もっと良くするための「気づき」
スピリチュアルに依存せず、自分で気づく力を育てよう より良い人生にするための、「気づき」 あなたは「気づき」ときいて・・・どんなイメージを持ちますか? 私は日頃から様々な方とお話する機会がありますが・・・「気づき」に対して、スピリチュアルっぽいイ... -
幸せになれない理由
幸せを拒む無意識のブロック 「幸せになりたい」と言いながらも・・・実際は「幸せになれていない」 そんなケースをお見かけすることがあります。 「幸せになれない」理由は人それぞれ異なりますし、理由もひとつだけではありません。 このようなケースに対し... -
自己成長したいなら・・・
「楽しいだけ」の人間関係に潜む落とし穴 好きな仲間に囲まれて、家族も仲良く、楽しい毎日を送っている・・・ でも、心のどこかで・・・なんか物足りないような・・・ もっと、なにかあるような・・・ そんなこといったら贅沢と言われそうだけど、どんなに楽しくても・... -
直感を磨きたいなら
直感とアート よく直感と芸術は結び付けられることが多いですが・・・ 4月と5月は、当店のカフェスペースにて陶芸ワークショップを開催しました。 その中でも、 感覚にしたがって黙々と作業する人・・・ 「上手」に作れないことを気にする人・・・ など、様々な様子... -
自分を変えることの大切さ
自分を変えると・・・? 現状を変えたい・人生もっと良くしたいと思ったとき・・・ なにかのサービスを利用するというケースも多いですが、それをきっかけに本当に変えられる人もいるし、変えられない人もいます。 なにかを利用したからといって、 現状が自動的に... -
現実と向き合わずに、見えない世界へ
なにかのせいにすれば安心 私が日頃から講座などの中でお伝えしている内容の中に・・・【スピリチュアルを都合よく使うケース】があります。 〇〇だから、仕方ない △△だから、こうなるのは当然 ・・・など、今の自分の状況に対して「一見スピリチュアルっぽい理... -
波動が上がりにくい人の共通点
波動が上がりにくい人の特徴 波動を上げたい・・・こんな言葉をよく耳にしますが、その多くの場合、人それぞれ目的は異なれど「今より良い状態になりたい」という思いは共通しています。 では、波動を上げると・・・どんな人でも「今より良い状態」になるのでし... -
あなたはどんなことに時間をかけたいですか?
自分の時間の使い方は自分で決める 先日いただいたご相談で、特定の人の話を聞くのが苦痛に感じるという内容がありました。 やりもしないことを相談してきて、相談された方が親身に対応するけれど・・・結局やらない、ということをもう何度もテーマを変えて続...