チャレンジ精神を持つ

人生良くしたいなら、些細なことにもチャレンジ

人は現状維持を好む習性がありますが・・・人生もっと良くしたい場合、現状維持のまま人生良くすることは難しいでしょう。

なぜなら、人生もっと良くしていくには、チャレンジ精神が必要だからです。

チャレンジ精神というと「大きな何か」を想像する方もいますが・・・今とは違うことを考えて新たにやってみるとか、今まで避けていたことに向き合っていくとか、現状維持から抜け出すということです🙂

しかし、現状維持から抜け出すことでリスクを心配する人も多いでしょう。

私の周りでも、お客様でも、リスクと安全を秤にかけて・・・結局現状維持を選ぶという人の方が大半を占めています。

どれを選ぶも個人の自由ですが、先ほどお伝えした通り「もっと人生良くしたい」なら、リスクの可能性も視野に入れていかなければなりません。

この話がでるたびにお話しするのですが・・・そもそも何事にも100%安全なんてありません。

安全と言っても・・・ただ単に、可能性が高そうか低そうかって話ですよね🤔

リスクもそれと同じで、100%リスクなんてない。

日常の小さな出来事で置き換えてみるとわかりやすいかもしれません。

例えば、いつも購入している調味料が安いからなんとなくずっと使っているという人が・・・

健康に配慮した原料で作られていて、美味しそうな調味料をお店で見かけて「いいな」と思った。

でも、今使っている値段の倍するし・・・実際使ってみたら、今使っているものより味がイマイチかもしれない。

「いいな」と思ったけど、結局買わずにいつも通りのものを使う。

「いいな」という気持ちと「失敗したらヤダな」という気持ちを秤にかけ、現状維持。

一方、今使っている値段の倍するし・・・実際使ってみたら、今使っているものより味がイマイチかもしれない。というリスクがあるけど・・・「健康に配慮した原料」や「美味しそうでいいな」と気持ちを優先して、冒険してみる。

些細なことに思えるかもしれませんが、これだってチャレンジです😊

ここでポイントとなるのが・・・健康に良い・悪い、美味しかった・美味しくなかったという感想ではなく・・・いつもと違うことにチャレンジしてみようと思えた考えと行動が重要です。

この思考と行動の積み重ねが、人生良くしていくことにつながっていきます。

こんな些細なことが?と思うかもしれませんが・・・「些細なこと」でできないことは、「大きなこと」になるほどもっとできないのです。

迷ったらハードルが高そうな方を選ぶ・・・というときつそうに聞こえるかもしれませんが、いつもならリスク回避優先で選ばない方を選んでみると、新たな道が見えてくるかもしれませんよ🙌

あわせて読みたい
秋の特別セッションお申込みスタート 秋の特別セッション 2024年も残すところ2ヶ月と少し。 今年、あなたはどんなふうに過ごしましたか? やりたいことを実行に移せましたか? 日頃のお悩みは解消できました...

ただ今の期間限定1DayShort Classのテーマ【自分と向き合うワーク】詳細はこちら

人生もっと良くしたい、レベルアップしたい人のための無料メルマガはこちら

  • URLをコピーしました!