ごちゃごちゃ考えすぎ?

頭を使って余計なことを考えすぎる人

人や何かに対して、〇〇が嫌いでどうしても好きになれない・・・とお悩みのケースがあります。

本当は、嫌いならそれでもよくて・・・好きになる必要はあるの?ってところですが・・・

悩むとこはそこかなぁ・・・というケース🤔

例えば、無理して相手を好きになろうとしたり、それに悩むというよりは・・・

嫌いでどうしても好きになれないことで、自分の中にいろんな感情が湧いてきたり、状況も変わってきます。

この「自分の中にいろんな感情が湧いて」を見つめるのがおすすめ。

ポジティブシンキングをすすめる引き寄せ法などもありますが・・・人間には感情がありますから、ネガティブな面もあって当然。

ネガティブを悪とせず、それを見つめることが大事。

大切なことは、なんらかの思いやそれにまつわる経験によって、今の状況に影響が出ていることであり・・・

例えば冒頭の例だと、嫌いな人や物事に対してどうしても好きになれない・・・という葛藤がありますよね。

そもそも、嫌いだといけないの?

何かに支障が?

ってところを考えてみるといいかも🤔

「嫌い」を前面に出して相手を傷つけるなどの明らかに不快な行為をするのでなければ、心の中でそっと「苦手だなぁ」と思う分には構わないと私は思います。

問題になるとしたら・・・そう思ってる自分に、罪悪感を抱いたり自己否定することかなと思います。

ただただ嫌うんじゃなく、どんなところが苦手か考えてみるといいですよ🙂

そうすると・・・今苦手だと感じている人のこと以外で、思い当たることが出てくることでしょう。

相手のことは決して好きにはならないかもしれないけど、「相手のこんな部分が自分の心にひっかかっていたんだ」ということに気づき、苦手意識がなくなることもよくあります。

私も過去にこれが何度もありましたが・・・ひっかかりの部分に気づくことで、「その人自体が嫌いなのではない」ということに気づいてからは、嫌いという思いがあまりなくなりました。

苦手な人の言動を通じて自分の心の内を見ていくので・・・その人自身に焦点を当ててるヒマがなくなる、といった方が近いかも?🤔

昔会社に勤めていた頃、自分の苦手なお客様の対応が終わるたびに愚痴を言ってくる先輩がいました。

確かに感じが良いとは言えないようなお客様でしたが・・・話を聞いていると、先輩本人が抱えているブロックが表にモリモリ溢れてきた・・・という印象の内容でした。

しかし本人はそれに気づかずに、相手のこんなところが悪い、腹立つと文句ばかり・・・。

私は最初、それらのやり取りの様子をみて正直に感じたことを伝えていましたが・・・それだと先輩的にはお客様が悪い・おかしいという内容にならないので不満だったらしく😂

「わかります」「それは相手がおかしいですね」というようにこちらが本人の気持ちに同調しない限り、同調するまでこちらの話を否定してしつこく愚痴を続けてくるので、とてもやっかいでした😔

途中から流し聞きして「そうなんですねー」「あらそれは大変」みたいにスルーしてましたが。

スルーしてもお構いなしに言ってくるからすごいガッツだなと思いましたが。そのエネルギーを、状況を良くするために使えばいいのに・・・。

こんな調子でしたので、その方は難しいお客様に当たったり嫌な思いをすることが多かったようです。

それらの現象を通じて自分の中の問題に気づかないかぎり、ずっと同じようなことが繰り返されることでしょう。

それを知らずに、知ろうともせずに、ただただ不満をもらしたり悪口言ったりするのは、自分で自分のエネルギーを下げる行為です。

エネルギーが下がると、低いエネルギーに見合った現実が反映されます。

逆にエネルギーを上げると、それに見合った現実が反映される。

不快な状況から脱出したいなら、エネルギーを上げることが優先ですが・・・不満や悪口を普段から口にしている人がエネルギー高まるでしょうか?ってところですね🤔

それゆえ、今の状況は自ら招いていることをまずは受け止め、改心していかないとそこから抜けられないのです。

また、エネルギーが低い状態だと枯渇してくるから、他人から無意識に奪い取ろうとするケースもよくあるので・・・そういう人にはできれば近づかないのがおすすめです。

優しい人ほどそういう状態の人に付き合いがちでエネルギーを奪われがちになりますから、自分の身は自分で守りましょう。

守る手段がわからない人は、身に着けましょう😊

人生もっと良くしたい、レベルアップしたい人のための無料メルマガはこちら

  • URLをコピーしました!