他人との関りがない
当ルームでいただくご相談の中には、一人の老後の不安を口にされる方もいらっしゃいます。
その場合、現時点であまり他人と関りがないケースが多いです。
例えば、会社に勤務していて周りと仕事上の会話はするけど・・・それ以外ではなるべくコミュニケーションをとることを避けている・・・とか、パートナーや友人など本音を話せる近しい人がいない・・・とか、家族は居てももう何年も実家に帰省していない・疎遠になっている etc.
現在人との関りがないけど、誰かと深く付き合う気もない。でも、将来一人は不安・・・みたいな内容です。
昔知り合いの中に、基本一人でいたい。でも寂しいのは嫌だから自分が一人で居たくない時だけ構ってほしい・・・と言ってた人がいましたが、まさにそんな感じ😅
普段から付き合いがないなら誰も構いようがないし、都合良い時だけ構ってほしいなんてそんな自己都合が通用するわけもなく・・・それなら、自ら他人とのつながりをもとうという意識を持たないと、誰かが声をかけてくれるのを黙って待ってても仕方ありませんし、だからと言って何もしないままでは一人の老後の不安が襲ってくることでしょう。
これからの時代、ますます結婚する人は減ると言われていますが・・・別に結婚という形式にこだわらずともパートナーを見つけることはできますし、パートナーじゃなくても友人や何か共通点がある仲間でもいいわけで🤔
おすすめなのは、自分がなにか興味を持てる場にいる人たちと交流することです。
よくご高齢の方で「自分は年寄りの集いに混ざりたくない」と言っている方をみかけますが・・・集いにも様々な種類がありますよね。
年よりの集いとひとくくりにしていますが・・・ただヒマつぶしのために集う会もあれば、趣味や習い事など共通のものを一緒に楽しむ会もあるわけで。
会社など長い時間を過ごす場所とは別に、何か参加できる場所を持っておく。
今近しい人がいない場合でも、そこで見つかることもあります🙂
その時に気をつけたいのが・・・性別、年齢、職業、社会的地位などの先入観で「自分とは違う」とジャッジしてしまうのは避けたいところです。
本人は無意識なのかもしれませんが、これをやってる人結構見かけますので・・・自分と同じような環境の人に共感するのはわかりますが、違うからといって仲良くなれそうもないとジャッジするのは早計といえます。
一人の老後が不安なら・・・不安を解消すべく、自分も何か行動したり努力することが重要です。
コミュニケーションにしても、相手から話しかけてもらうのを待っているのではなく、自分からも話かけていきましょう。
そんなこと誰でもわかってるのでは?と思われがちですが・・・それが苦手だから、今人付き合いがないという人も実際多いです。
誰もが当たり前のように人とコミュニケーションをとれるわけではないですから・・・🙂
一人の老後が不安なら、今は人付き合いがなかったとしても・・・不安が現実にならないように、自分で動き対策をしましょう🙌
ちなみに、老後の経済の不安・健康の不安も同じです。
ただ不安がってないで・・・将来のために今自分にできることをしましょう😊✨
ただ今の期間限定1DayShort Classのテーマ【自分と向き合うワーク】詳細はこちら
人生もっと良くしたい、レベルアップしたい人のための無料メルマガはこちら