周りの結婚でショックを受けた
以前お客様からいただいたご相談に、自分は結婚願望はないと思っていたけど・・・自分の周りにいた独身仲間が結婚したと聞いて、すごくショックを受けた・・・と。
その方は、今回結婚した方のことを「生涯独身で自分と一緒」と勝手に決めつけていたそうで、だからこそ驚いたとのこと。
驚いた後しばらくして、この方は婚活を始めました。
理由をきくと、「自分も結婚しようと思ったから」とのこと。
おそらく、辛くなってやめるだろうな~・・・と思いましたが、案の定1年以内に婚活をやめてしまいました。
なぜ、辛くなるだろうと予測できたのか?・・・それは、以前の私と同じだったからです😅
この方も、過去の私も・・・「同じ状況だった人が先に進んだ」ことで、不安になったんですね。
周りの友達が結婚したことで焦って自分も婚活をはじめる・・・この場合、自分と向き合わずに婚活を始めると・・・高確率で挫折します🤔
その理由は、「婚活を始める理由」「そもそも結婚したい理由」があいまいなまま始めることにあります。
今は婚活を例にあげましたが、これは他のことも同じです。
私がよく耳にするのが・・・仲間内で流行ってることやすすめられたことを流されて始めたけど、辛かったりやめたくなったり・・・という例。
たとえば、周りの仲間が〇〇を始めた。どんどんそれを始める仲間が増えてくる。
なんとなく自分も「やらなきゃ」という気分になりやってみたけど・・・実際の所は「もうやめたい」
「他人軸」で生きていることに気づかない
さきほどの婚活の例もそうですが・・・「動機」の部分が、「自分の気持ち」じゃなくて「他人主体」なんです。
「自分がそうしたい」というより、周りがやってるから「やらなきゃいけないような気がする」という・・・。
その状態で進めても、自分の本当の気持ちと現実の間にズレが出てくるので、全然楽しめなかったり辛かったりします。
また、我々には「みんなと一緒が良いこと」「同じような状況の人が集まると安心する」と無意識に考える傾向がありますから・・・そこから外れることを良しとできないこともあります。
学生の頃って、「学校」という世界がすべて・・・みたいなところがあるので、まだこういう状況になるのもうなずけますが・・・
私が見る限り、30代になっても・・・40代になっても・・・50代になっても・・・コレやってる人、多い😔
さきほどの「動機」もそうですし、価値感の基準を「他人」に合わせちゃう。
だから、何歳になっても「他人軸」で生きています。
しかし、他人軸という言葉は知ってても・・・まさか自分が他人軸で生きてると思わないのが、他人軸で生きてる人の特徴です🤔
今の社会は情報があふれているせいもあり・・・皆「自分の考え以外のもので構築された基準」を知らず知らずとたくさんインプットして蓄積し、なにかあるごとにそこから答えを探す人が多い。
でも実際、それだと・・・「自分の答えだ」と思ってても、本当は違うというケースもよくあります。
真の自分の答えは、もともと自分の内側にあります。
瞑想すると、自分の内側とつながれる?
自分の内側を見つめる、自分と向き合うには、「瞑想がいい」とよく言われますが・・・
確かに瞑想はそのサポートになると思いますが、ただ瞑想するだけで自分の内側を見つめられる人は少ない・・・と私は経験上から考えます。
過去の自分もそうでしたし、お客様からのご相談にもよく話が出ますが・・・瞑想するものの、集中できない・「ただやってるだけ」で自分の内側とつながれている感じもしない・・・ということ。
今日は話題がそれるのでこれについて詳しく書きませんが・・・瞑想したことある方なら、一度はこんな風に感じたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
瞑想を日課にしているから、自分の内側ともつながれてるし、メッセージもいろいろ降りてくる♪・・・と言っているいう方も見かけることがありますが・・・
本人の現実生活を見ればわかりますが、実際は自分の内側を見つめてもいないし、よくわからないメッセージを受け取ってるケースも見てて少なくないです。
それでも本人は、自分で良い状態だと思っているし、現実逃避しているので気づきません🤔
自分の人生を生きるために大切なこと
周囲の変化に影響されて始めたことは、自分の本当気持ちとのズレが生じることも多く、苦しくなったり違和感を感じることがあります。
それは、動機の軸が自分の外側・・・「他人」にあるから。
本当に自分が望むことは何か?
その答えは、自分の外側ではなく、内側にあります。
瞑想はその手助けになりますが、それをするだけで自分の内側とつながるのは簡単ではありません。
だからこそ、他人軸ではなく「自分軸」で生きるために、自分自身と向き合う時間を持つことは非常に重要です。
どんな状況もどんな悩みも、自分と向き合うことが現状打破するきっかけになるので、本当の意味で自分の人生を生きたいと思うなら、そこは避けて通れないのです🙂