それぞれの課題
人生において、各個人の課題がありますが・・・
人それぞれ課題内容も異なりますし、気づくタイミング、解消するタイミングもみんな違います。
課題に気づいて解消するまでは、その内容が何度も形を変えて目の前に現れますし、解消したら現れなくなります。
ひとつ何かを解消したところで、またさらなる成長のための課題が出てきますので・・・自分の課題に気づき、それらを解消し前に進んでいけるかどうかで人生の充実度も変わります。
先日いただいたお客様からの感想で、今までもずっと同じことを私から伝えられていたけど・・・今回こそ本当にその内容を理解し自分で気づくことができましたという内容でした。
こんな風に・・・たとえずっと前から同じ内容を耳にしていても、本人の中で気づきが起こり腑に落ちるのは、その人にとって最善のタイミングで起こるんです。
なので、人によっては・・・すぐに気づく人もいれば、数ヶ月後・数年後に気づく人もいる。
どれが良い・悪いもなく、その人にとって必要なことしか起こらないのです。
自分の体験から、今では私もそれがわかりますが・・・
過去の私も今回ご感想をいただいたお客様と同じように、ずっと同じことを教えられても・・・その時は「わかった、理解した」と思うけれど、実際は理解できておらず同じようなパターンをずっと繰り返していました。
私はレイキ習得をきっかけに、それから様々なことを数年かけて学びましたが・・・
すぐに変わった部分もあれば、変えたいのにずっと変わらない部分もありました。
変えたいのにずっと変わらない部分に関しては、同じようなことを繰り返していたのですが・・・当時の自分はそれに気づいていませんでした。
学び始めてから1年以上は経っていたと思いますが・・・当時の先生から「ずっと同じことを言っている」と言われたことがありました。
「ここに来た時から、その内容をずっと繰り返している」と言われ・・・自分では全然気づいていなかったので「えっ!?」と驚きましたが、振り返ってみるとおっしゃる通り・・・ずっと同じことを言っていたことに気づきました😅
自分は都度「わかったつもり」でいたけど、実際はわかっておらず状況は改善していなかったことがショックでした。
その時話してくれた内容がスッと腑に落ちた瞬間でもありましたが、先生曰く今までも何度も同じことを伝えているとのこと。
同じ内容を何度もきいているはずなのに、今までは「わかったつもり」できいていただけで、その日は「本当に腑に落ちた」
そこからは、意識が変わったので・・・その問題について深く自分を見つめていき、自分の内側に答えを見つけ、もう繰り返すことはなくなりました。
過去の私や今回のお客様の例のように、ずっと同じことを言われててもそれが腑に落ちる瞬間というのは人それぞれ。
当ルームでも、何年も同じことを伝え続けてもいまだにピンとこない方もいますし、何年か経って気づく方もいますし、数か月で気づく方もいますし、1回のセッションで気づく方もいます。
何年も気づかないのは嫌だなぁ・・・と感じた方もいるかもしれません。
では、どんなケースが気づき・変化が早いことが多いのでしょうか?
それにはいくつかの特徴があります。
・知ったことを理解して終わるのではなく、すぐに行動にうつせる
・頭で理解しようとせず、とりあえずやってみようという精神がある
・ピントこないこと、わからないことをそのままで終わらせず、わかろうとする行動をする
例えば、占いやセッションなどで・・・
普段の自分の発想にはないようなことを提案されたり、別の視点からのアドバイスをもらったり、新たな知識を得た時・・・
➀ピンとこないし半信半疑・・・でもとりあえずやってみる人
②言ってることはわかるけど、でもどうなんだろ・・・半信半疑で終わらす人
どちらも言われたことに対して、半信半疑というのは共通ですが・・・
この場合、気づきや変化が早いのは➀の人です。
疑ってても、ピンとこなくてもいいのです。
「やってみる」ことが大事。
他人の言ってることを聞くだけ、本を読むだけ・・・これで理解できた気になる人も多いですが、知識だけ得ても実体験が伴わないと、せっかく得た知識も活かすことができません。
今回のお客様はセッションの後、あれから気づいたことを実行していますというご報告がありました。
これを続けていけば、変わっていけることでしょう。
ちなみに・・・たとえ同じことを言われても今はわかるのに、以前はわからなかった・・・というのは、
特に珍しいことでもありません。
例えば、数年前にある本を読んだ時「よくわからなかった」と思ったけど・・・数年後に同じ本を読んだ時は「内容を大変理解することができた」という経験、みなさまにもありませんか?🤔
芸術などもそうですね。
また、若い頃の自分はわからなかったことも・・・年齢を重ねた今はよくわかることもあったりしますよね🙂
当時の自分の意識と現在の自分の意識が変わったからなのですが・・・人それぞれ成長のタイミングってありますので。
自然とそのタイミングを待つのもよいですが・・・自分を変えたい、現状を変えたい、人生もっと良したいと思うなら、知ったことを実践し、自覚して意識を変えていくことも可能です。
あなたは今すぐ変わりたいですか?
それとも・・・いつか気づいて変われる時を待ちますか?