頑張っても婚活がうまくいかない理由、見直しませんか?

行動する前に、自分の土台を整える選択を

春は出会いとはじまりの季節。

当ルームでは婚活やパートナ探しのご相談も増えてきますが・・・

中でも、婚活している方からのご相談で・・・「頑張ってるのにうまくいかなくて辛い」という内容があります。

何かに対して頑張ってるのにうまくいかないとき・・・

たとえば、誰かに「頑張らなくていいんだよ」って言ってもらえると肩の力が抜けて安心するかもしれません。

しかし、「頑張らなくていい、そのままのあなたでOK」という言葉を自分の都合いいようにとらえるケースも見かけます。

頑張らなくていい、今のままの私でOKなんだ!=じゃあ、変わらなくてもいいし、辛い事やらなくてもいいし、何もしなくていいよね!

・・・という現実逃避に対する言い訳になるようです🤔

冒頭でご紹介した例のように、「頑張ってるけどうまくいかない人」に私が提案したいのは・・・

「頑張らなくていい」じゃなくて・・・頑張り方を変えようよ、見直そうよ、ということ😊

例えば、さきほど例にあげた婚活でよく見かけるケース・・・

結婚相談所に入会して積極的にお見合いを申し込んだり、マッチングアプリでいろんな人と交流して実際に会ってみたり、婚活イベントがあれば参加しているけど・・・

これらの頑張りに対して、

・知り合った人とデートしてみるものの・・・1回限りで次のステップに進まない

・出会いの場には参加できるけど・・・いい相手がいない

・妥協して会ってみたりするけど・・・そもそも条件に合う人がいない

など・・・

自分では努力して、頑張っているのに・・・思うような成果がでないとき。

それは、どこか改善の余地がまだあるよってことです🙌

改善の余地あり=未来の可能性はある

ということなので・・・

今の頑張り方を見直すことで、望む未来へ進んでいけることも実はよくあること。

ちなみに当ルームでは、婚活やパートナー探しをしている方向けの講座(クラス)提供や個人セッションにて内容を伺っていますが・・・

今のあなたの現状から改善できることはありますよ、とお伝えすると・・・

「え~・・・!今でもすでに頑張っているのに・・・また何か頑張らなきゃならないの?」ととらえる人と、

「改善すれば、いい人に出会えるかもしれないの!?」ととらえる人にわかれます。

前者の例として以前遭遇したケースが・・・

出会いの場に足を運び、結婚相談所に入会して婚活を頑張ってるけど・・・思うような成果が出ず疲れた。

そこで、結婚相談所の担当さん以外のアドバイスも聞いてみたいと思い・・・婚活業とは関係がない一般のセッションを利用してみたところ・・・

「あなたはもう充分頑張ってるんだから、頑張らなくていいんだよ。そのままのあなたでいいんだよ。」と言われたそう。

頑張ってるのに報われない時にこの言葉を言われた本人は・・・

「そうだよね、私はもう充分頑張ってる!頑張らなくていいんだ。きっと、今のままの私を好きになってくれる人が現れるんだ」と解釈したそう。

言った側はどんな意味で伝えたのかはわかりませんが、本人はそうとらえたようで。

その後、結婚相談所は退会し、婚活をやめ頑張ることへのプレッシャーから解放され、ラクになったそうです。

問題は、その後。

婚活をやめた後の解放感は良かった。

しかし、時が経つにつれ・・・

年齢を重ねるけど新たな出会いはなく、周りで婚活を頑張っていた人たちが結婚することで、焦ってきた。

そこで、また婚活を再開することにしたけれど・・・

「婚活を頑張ってるけど、うまくいかない」という冒頭のご相談に戻ります。

ここでまた、以前のように出会いの場に足を運び・・・と同じことを繰り返し、

以前より年齢も重ねた本人を待ち受けていたものは・・・

出会いの場へ行っても発展しない、でした。

以前は出会いの機会後、1度はデートすることがあったりしたものですが・・・

婚活再開後は、ただ出会うだけで誰とも何も起こらなかったのです。

そんな状況が続くと・・・頑張っているのにうまくいかなくて疲れた・・・と思うのも当然のことかもしれませんね😔

婚活がうまくいかない本当の理由は、自分の内側にあるかもしれません

当ルームでは婚活において、結婚相談所のように出会いを斡旋したり成婚に導くのとはまた別のアドバイスをしていきます。

どんなことかというと・・・自分の内面に重きを置いた内容です。

婚活やパートナー探しをしている人の中には・・・

・本当は婚活や結婚を必要としていないのに、何らかの理由で「しなければならない」と思い続けている人

・本当に結婚したいけど、相手に求める条件が表面的な理由からきている人

・本当に結婚したくて婚活を頑張っているけど、焦点を合わせる所がズレている人

etc.

それぞれ状況は異なります。

当ルームでは、本人が直面している現実を認識し、その原因を見つけ改善していくサポートをしています。

“理想の出会い”は、整った自分にやってくる

結婚したくて婚活しているのに、自分の内面がなにか関係あるの?と思われる方もいるようですが・・・非常に大きな関係があります。

実際、過去の私自身も含め・・・お客様の様々なケースを見ていても、内面を整え行動を改善した人は・・・

理想のパートナーが見つかったり、結婚したり、今まで見向きもされなかったのに急にいろんな人に求められるようになったりと・・・現状に様々な変化が訪れています。

あなたは理想のパートナーと出会い必ず結婚できますよ~・・・なんて無責任なことは言いませんが😂、きちんと取り組めば、何らかのポジティブな変化が起こる人が大半です。

状況を変えるには、ただ行動するだけではなく心の奥にある「思考のクセ」や「感情の声」に目を向けることが大切です。

だからこそ・・・自分の心を整え、がんばり方を見直すための時間をぜひ積極的に持つようにしてみましょう。

ただ今、当ルームでは・・・

期間限定1Day Short Class理想のパートナーと出会うために必要なことをテーマにお届けしています。

特に、こんな方におすすめです。

・自分なりに頑張って行動してしている、努力しているが成果がでない

・結婚相談所、婚活アプリ、婚活イベント等で出会いの機会はあるが、いい人がいなかったり発展しない

・頑張ってるのに成果がでないのは、自分に魅力がない、行動が足りないからかもしれないと思う

・このままだと理想のパートナーと出会えないかもしれないと不安になってくる

・周りの人がうまくいっているのを見ると、自分と比べて焦ったり落ち込んだりする

ちなみに、内面を整えても何も行動しなければ出会いはありませんし、発展もしません。

過去の私もそうでしたが・・・内面を整えつつ、結婚相談所・婚活アプリ・婚活イベント等・・・何らかの形で出会いの機会を作ることは必要です😊

婚活がうまくいかないのは、もしかすると・・・

行動不足なせいでも・・・

あなたに魅力がないわけでも・・・

いい人が本当にいないわけでもないかもしれません。

理想のパートナーと出会うための心のチューニングを自分で行い婚活が動き出すよういったんリセットしてみませんか?😊

  • URLをコピーしました!