直感を信じられない主な要因
日々お客様からよくいただく声に、
「自分の直感を信じることができない」「合っているか不安になる」というものがあります。
例えばこんなケースです。
自分が直感で「△△」と感じたとします。
しかし周囲の人は「〇〇」と感じると言う。
しかも一般的には「〇〇」の方が好印象で受け入れられやすいとしたら・・・
自分が感じた「△△」は間違っているのでは?
「自分だけおかしいのかも…」という不安が出てくる。
直感を信じられない理由は人それぞれですが、共通しているのは・・・
「自分の感覚よりも周囲の意見を優先してしまう」 という点です。
直感を信じられなくなる理由は、いくつかの要因があります。
- 周囲の意見と自分の感覚が違う
- 直感の理由を言葉で説明できない
- 「間違えていたらどうしよう」という恐れ
- 過去に失敗した経験がある
etc.
中でも、「説明できないから自信を持てない」という声はとても多いです。
直感は論理ではなく感覚でやってくるものなので、言葉にしにくいのは当然のことですが・・・
「説明できない=信じてはいけない」と思い込んでしまうケースもあるようです。
直感を信じるヒントは「観察」
では、一体どうすれば直感を信じられるのでしょうか?
答えはシンプルで、状況を冷静に観察することです。
「自分は間違っているのか?」に意識を奪われていると、目の前の出来事を客観的に見ることができません。
しかし、そこで少し立ち止まり、「実際にどうなっているか」を観察すると・・・
自分の直感が的を射ていたことに気づくことは意外と多い。
直感は「証明」するものではなく、確かめて積み重ねていくもの。
観察を繰り返すことで、「やっぱり自分の感覚は合っていた」という体験が増え自信がつき、自然と信じられるようになります。
クレアコグニザンス
「こまかく理由は説明できないけれど、なぜか“わかる”」という感覚は、
サイキック能力のひとつとして知られるクレアコグニザンス(Claircognizance) と呼ばれます。
日本語では「透知」や「霊知」で知られています。
この感覚が発達すると、例えば…
- 初対面の人でも相手のことが直感的にわかる
- 知らないことでも、どう進めればうまくいくかがわかる
- 理屈ではなく「確信」として理解できる
このような体験をすることが増えます。
ただし、これらは物質的な証拠を提示できるわけではないため、
「わかった気がするけど、本当に正しいのかな?」と不安になりやすいのも特徴です。
不安を解消するためには、さきほど紹介した「観察すること」が重要です。
たとえ表面的にはどう見えたとしても、物事の本質を見た時・・・
それはごまかしようがない現実として現れています。
たとえば私が今までに見た例で紹介すると・・・
周りの人からみると、「エネルギーが高くサイキック能力も優れていて、他者へもセッションなどを提供して活躍している」というBさんがいました。
ちなみに私は全くその逆の印象を抱き、「えっ、エネルギー枯渇しているし憑依もあるし・・・この状態で他者へ提供しているの?」と驚きました。また、なんとなくその状態になった理由もわかりました。
しかし、Bさん本人も周りの人も、Bさんは良い状態だと信じて疑いません。
Bさんの現実を観察してみると・・・
心身の調子が安定しないのは日常茶飯事。
日によっては調子が悪いままセッションし、さらに相手のネガティブエネルギーももらって苦しくなる。
体や家にネガティブエネルギーによる障害が現れているけどそれに気づかず、明らかにグラウンディング不足で常に意識がどこかへ飛びっぱなし。
現実では嫌なことから目をそらし、楽しいこと・ラクできること・好きなことにしか目を向けない。
現実逃避していることにもっともらしい理由づけをし、現実を見ないフリをする。
これが「現実」でした。冷静に観察すれば気づくことです。
ちなみに私は今では「わかる」ことが普通の感覚になっていますが・・・昔は「わかる」ことは「いけないこと」だと思っていた時期がありました。
なぜなら、相手の状況がなぜかわかるので・・・それを口にしてしまうと、相手から「なんでわかったの?」と怯えられたり、「当てないでよ」と見透かされるのを嫌がられたことがあるからです。

私としては、自分の考えや意見を言っただけだと思っていたので・・・
そんなふうに思われるのかと、言うのがこわくなった時期がありました😅
今はさすがに、そんなことはありませんし・・・伝えるかどうかも判別できますが。
先日、当ルームで講座を受講された方が集まり、チャネリーディングイベントを開催しました。
最初は抵抗があった様子でしたが・・・何度かやってみることで、みなさんだんだん慣れてできるようになってきました。
スピリチュアル好きな人の中には、チャネリングやリーディングに憧れる人も多いですが・・・その多くが、高次元のなんちゃらからメッセージをおろす・・・みたいなことに過剰な期待を寄せている印象があります。
その場合、「特別な能力を持つ自分」「すごいと思われたい」などの強い承認欲求が見えかくれすることも少なくありません。
それを目的にチャネリングできるようになりたい・・・という方は、そういうのを謳っているところへ行けばいいかもしれません。
ちなみに、当ルームではもっと日常生活の中で役立てられるように・・・“特別な能力”ではなく“日常の感覚”として活かせるように・・・ヒーリング講座を受講された方向けにお伝えしています。
その際に、やはり「直感を信じられない」「自信がない」と言う方も多いです。
これもまた・・・観察を通じて自分の感覚を確かめていくと、少しずつ「やっぱり自分の直感は正しい」と思える瞬間が増えていくので、積み重ねていけるといいですね🙂
まとめ
直感は「特別な人だけが持つ力」ではなく、誰の中にもある自然な感覚です。
しかし、周囲の声や常識に惑わされると・・・その感覚はかすんでしまい、自信を持てなくなることも。
大切なのは、現実を観察して自分で確かめていくこと。
それを積み重ねることで、「やっぱり自分の感覚は正しかった」と確信できる瞬間が増えていきます。
「直感を信じる」とは、外側ではなく自分自身への信頼につながります。
日々の小さな気づきを大切にしながら、自分の感覚を育てていきましょう🙌










