基礎を学ばず応用に飛びつく人がハマる罠と成功への近道

基礎をすっ飛ばして応用から入る人が陥る落とし穴

なにか興味があることを始めるとき、「早く結果を出したい」と焦って・・・

いきなり応用レベルから手をつけようとする人をよく見かけます。

しかし、実際は・・・基礎が身についていないのに、いきなり応用はできないわけで。

たとえば、アルファベットも覚えてないのにいきなり英会話を始めようとするようなこと。

応用は基礎があってこそできるもの

「応用」というのは、基礎を組み合わせたり状況に応じて使いこなしたりすることです。

だから、

そもそも基礎的なことがわかっておらず身についてない人が、いきなり応用レベルのことから始めようとしても・・・

実際はものにできないし、表面的なことを真似しているだけのクオリティの低い「なんちゃって応用」になることも。

「一見それっぽく見える」かもしれませんが・・・深みも説得力もありません。

しかも、うまくいかないと「私には向いてない」「別のことならできるかも」と思い込んで、やめてしまう人もいます。

それ、才能や向いてる・向いてないじゃなくて・・・学びの順番の問題かもしれません🤔

表面的なことを真似しても意味がない

表面的なテクニックや言い回しだけを真似しても、

なぜそれをやるのか?という本質を理解していなければ「形だけ」になります。

だから、「自分のもの」にはならない。

スピリチュアルな学びも同じで・・・いきなり「結果」や「答え」ばかりを求める人ほど、本質的なことを見落としがちに。

土台がない状態で積み重ねても、どこかで崩れますし・・・それが現実生活にも反映していきます。

チャネリングなどがわかりやすい例ですが・・・

基礎や重要なことを知らない状態で、受け取ること全て取り入れてそれを誰かにアドバイスするなど・・・

私も過去に目の当たりにしたことがありますが、なんでも言えばいいってもんじゃありません😅

基礎を知らずに進むと思わぬ落とし穴が・・・

「基礎を身につける」ことは、地味で退屈に感じるかもしれません。

仕事もそうですが・・・新しい仕事を始めるときに、基本的なことも身に着いてない状態ではなにをすればいいかすらわかりませんよね?

私も経験がありますが・・・

基礎知識もわからぬまま、今までやったことがない業界でいきなり現場に出されたことがあります。

先輩いわく、自分達も新人の頃同じように現場に出されて、現場で失敗しながら学んだんだ・・・とのことでした。

そんな根性論を語られてもねぇ・・・と思いましたが・・・

実際お客様に質問されても、ちんぷんかんぷんで「何のことについて話されているかすらわからない」こともありましたし、お客様の方が詳しいこともありました。

わからないなら訊いて!と先輩に言われますが・・・

訊いたら「そんなこともわからないの!?」と言われたり、先輩も対応中のときは訊くこともできず、困った経験があります。

その職場は、人の入れ替わりが激しいところでしたが・・・その理由もわかった気がしました。

また、そんな職場もあれば・・・

1ヶ月ほどみっちりと座学研修で基礎を叩きこまれた後、さらに1ヶ月ほど基礎で習ったことを現場で実践をした職場では・・・

その後配属された先ですぐに力を発揮することができましたし、基礎を組み合わせたり回数をこなすことでいろいろ応用できるようにもなりました。

こんなふうに、基盤があればそれをもとに広げていくことはできますが・・・

基盤がない状態で、いきなり活躍しようとしても・・・それは難しいのが現実です。

仕事でたとえると「そうだよね」って理解できる人も多いのですが・・・

スピリチュアル好きのふわふわお花畑思考の人の中には、いきなり「何者か」になることに憧れたり・・・

表面的なことを真似するだけ、本当はよくわからないことをわかったようなふりして全世界に発信する・・・

というような状況を見かけることがあります。

そのような場合、地道に思える基本のことをすっ飛ばして華やかな世界を求めるのが特徴です。

だから、もっと素晴らしい人生を夢見るのに・・・

自分と向き合うという・・・地道かつ基本的な作業は避けて通りたがる傾向にあります。

その場合、

面倒なことは避けて通りたいけど、今より良くなりたい

地道にコツコツやるのは苦手だけど、「変化した」という「結果」はほしい。

現実的なことはスルーして、「スピリチュアルな何か」で開運したい。

こんな状態になることも。

以前少し交流があった知人の例で・・・

自分はいろんな高次の存在からメッセージをもらうけど・・・多すぎてわけがわからなくなる、というケースがありました。

その方の様子を見ると・・・本人的には高次の存在とつながっていると信じていましたが、必ずしもそうではない様子が見られましたし、正体不明の存在からのメッセージが一日中頭の中で垂れ流しだと言います。

その方とはたまに顔を合わす機会がありましたが・・・エネルギー状態の浮き沈みもが激しく、もともと精神面が不調で通院していました。

精神の安定については服薬するだけで、常にうわの空で・・・本人の意識はメッセージの方に引っ張られているのが明らかでした。

その状況に対してアドバイスを求められたので、

まずは第一にメンタルをはじめ自分自身を整えることと、チャネリングを他者へ提供したいというので、今の状態のまま提供するのではなく基礎は学んだ方がいいのは?と伝えました。

本人もそれに共感し、「そうなの、ちゃんと学びたいんだよね」と言っていました。

しかし、しばらく経って会った時に、以前「相談した状況は大丈夫になった」と言い、すでに他者にメッセージ内容を提供していると話していました。

そして、その時同席していた人や私にも「メッセージがきているから伝えるね」と言い内容を聞きましたが・・・

内容は一見ポジティブな印象でしたが・・・ところどころ低周波エネルギーとつながっている特徴が見られました。

しかし、本人的には「もう自分はできている」と思い込んでいるので、基礎を知って学びたいという気持ちはどこかへ行ったらしく・・・他者から「すごい」と言われることに優越感や喜びを感じている様子でした。

私は今ではその方とは付き合いがなくなりましたが・・・

相変わらずメンタル不調で通院・服薬しながら、続けているということを聞きました。

こんなふうに、自分でどうしていいかわからない状態のまま結局基礎も学ぶことなく、メンタルの改善もすることなく・・・

他者へ提供していき・・・周りから「チャネリングできるなんて、●●さんすごいね」と言われることで、なんちゃってスピリチュアルカウンセラーやヒーラーの一丁上がり・・・なんてことも珍しくありません。

本人や依頼者がいいならそれでいいのでしょうが・・・

私自身は、やはり基盤をつくることの大切さを伝えていきたいと改めて感じた一件でした🤔

なんでもそうですが・・・

なにかに取り組んでも、すぐに成果はでないもの。

現実的には、それなりの期間を要します。

そして、「成果」よりも・・・その「過程」自己成長のヒントがあります。

基盤をつくることは、その過程を大切にすること。

なにかに取り組みたいなら・・・どんな学びも、基礎があってこそ応用できるもの。

いきなり応用レベルから入ろうとせずに基礎をしっかり身に着けて実践していきましょう🙌

  • URLをコピーしました!