みんなと同じ「普通」でいることは、正しいこと?
私たちは子どもの頃から、親や学校に「みんなと一緒であることが大切」「普通でいることが正解」と言われて育ってきました。
・普通に学校へ行く
・普通に周りに合わせる
・普通に働く
・普通に結婚する
こうした「普通」に合わせることは、一見安心できる道のように思えますが・・・・
人間関係の中で「普通の人のふり」を続けていると、次第に心が疲れてしまうことがあります。
ちなみに私は、上記どれも「普通に」できなかった経験があります😅
なぜ「普通のふり」をしてしまうのか?
人間関係で「普通」を装ってしまう理由は様々です。
- 周りから浮きたくない
- 「変わっている」と思われたくない
- 反対意見を言うと嫌われるのが怖い
- 相手に合わせた方が楽だと感じる
etc.
一見すると、人当たり良く円滑な関係を築けているように思えても・・・
実際は「本音を出せない」というストレスが積み重なっていきます。
過去の私は、「みんなが普通にできていることが、普通にできない」ことに劣等感を抱いていて・・・
「普通の人のふり」を続けたことがあります。
なので、個性的な人が多い職場でも・・・常識的な言動をする「普通の人」だと思われていました。
その結果、様々なストレスが重なり・・・心身のバランスが崩れてしまいましたが😔
「普通」に合わせ続けることで起きる問題
人間関係において「普通のふり」を続けると、次のような影響が出やすくなります。
- 自己肯定感が下がる
自分の気持ちを押し殺すことで「私には価値がない」と感じてしまう。
自分がそう思ってないことでもみんなが賛成してたら同意するし・・・違うと思っていることでも周りから浮くのが怖くて黙ってしまう。
そんなことを繰り返すうちに、「本当の自分」がわからなくなってしまう・・・。
まさに、過去の私もそうでした。 - 信頼関係が浅くなる
無難な会話ばかりになり、相手と深い関係性を築きにくくなります。
コロナが流行った頃、一時期人と会うのは良くない・・・という流れになりましたよね🤔
そんな中で、今までなんとなく会っていた浅い関係の人と関わりがなくなり・・・人と会えないから誰かと不安を分かち合いたくても「自分には心許せる友達がいない」ことに気づいたり、
人と会える機会が戻っても・・・もともと浅い関係だったためにご縁が切れてしまったなど・・・
「信頼できる友人がいない」「信頼が浅い人間関係しかなかった」と改めて気づいた、というお声をいくつも耳にしました。 - ストレスや孤独感が強まる
たとえ誰かと一緒にいても、普通の人のふりをすることで「本当の自分を分かってもらえていない」と感じやすくなります。
昔、私が好きなアーティストが個性的な部類だったのですが・・・
そのアーティストが「うちのファンの人たちは、うちらのことを好きだっていうのが恥ずかしくて他人に言えないっていう人も多いんだよ笑」なんて言っていたことを思い出しますが・・・
自分が「好き」なものも隠し、人に「それが好きだ」と本音を言えない・・・
周りの目を気にして「普通なふり」を続けると、こんなことも起こります。
「普通」でなくなると、どうなるのか?を考えよう
そもそも、もし「普通」じゃなかったとしたら・・・どんなことが起こるのでしょうか?
たとえば、私の例でいくと・・・
世間で言われる結婚適齢期を過ぎ、周りの人たちが結婚や出産している時期とは大きくズレて、「普通」に結婚ができませんでした。
また、会社を辞め自営業をはじめることで、お給料をもらって安定した暮らしができる「普通に働く」ことができていません。
では、「普通」から外れた私は・・・どんな状態なのでしょうか?
不幸?
敗者?
かわいそう?
たとえ他人や社会からどう思う割れようと、どう評価されようとも・・・
実際は「私自身は幸せを感じている」が答えです。
「みんなと一緒が当たり前」「普通がなにより」と言われても・・・
「普通」じゃない自分にOKを出せているから、周りからみたら普通じゃなくても関係ないのです🤔
自分らしさを取り戻すためには・・・
「普通」に合わせるのをやめることは最初は勇気がいりますが、自分の気持ちひとつで変えられます。
自分の本心を確認する
社会や他人が良しとすることでも、自分がそれを良しと心から思えるか?は、別です。
また、普通にはまらないことで、どんな思いが湧いてくるか?
そして、その思いを持ち続けることは必要か?
自分に問いかけてみましょう。
そもそも、万人に共通する「普通」なんて存在しないんですけどね🤣
「普通」から自由になると、人間関係はもっと楽になる
周囲に合わせすぎていると、表面上はうまくいっているように見えても心は疲れてしまいます。
逆に、自分らしさを大切にできるようになると、自然と気持ちが楽になり、相手とのつながりも深まります。
「普通の人のふり」をしなくても大丈夫だということに気づきましょう🙌