自分と向き合う– tag –
-
つながっていることを知る
人生に必要な経験 当ルームのお客様の中には、仕事、恋愛・結婚、人間関係etc...人それぞれ気になるテーマは異なりますが・・・一見異なるテーマに思えても根底ではつながっているんです🙂 例えば、はじめは仕事のご相談だと本人は思っていても・・・進めていくう... -
パートナーがほしい・・・けど見つからないとき
パートナーが見つからない パートナーがほしい・・・でもなかなか見つからない・・・というお悩み。 ほしいと思ってるだけで行動していない人もいますが・・・それだと、見つからなくても何の不思議もありませんよね🤔 そうではなく、行動はしているけれど見つからな... -
思考停止の影響とは
思考停止すること 現代は思考停止した人々が多く、依存・現実逃避・責任転嫁している状況を見かける場面が多々あります。 思考停止について、「いえいえ、私はちゃんと自分で考えているから思考停止してなんかいないわよ」という人がいますが・・・ 話をきい... -
あなたは完璧主義?
完璧主義はどんな影響がある? お客様からのお話を伺っていると・・・完璧主義がゆえに自分を苦しめているというケースをお見かけすることがあります。 そして、自分が完璧主義かどうか?について・・・自覚していない方も多いです。 状況や心情を客観的に整理し... -
幸せになりたいなら・・・
都合良い解釈をやめること 以前、とある人達との会話の中で「自分を導いてくれるような本物のスピリチュアルカウンセラーやヒーラーはどうすれば見つけられる?」という話題がでたことがあります。 発言した方は、「今まで自分を導いてくれるような人に会... -
知っているけど・・・できている?
エネルギーについて 日頃プライベートで友人知人と話していると・・・エネルギーや引き寄せなどについて「全く知らなかった~」という方が多いです。 以前の私もそうでしたが・・・意識的に自分で調べたりしないと、一生知ることもなかったかも・・・ それらを知ら... -
婚活のお悩み
自分よりも相手に意識が向く 婚活中の方からいただくご相談の中に、「相手の人がこうでこうで・・・ひどいと思いません!?😔」という内容のものがあります。 この場合、本人が思い通りにならないこと=ひどいと意味づけしていることが多いです。 例えば・・・ 男性... -
受け身はチャンスを逃す
受け身の人生 世の中、自分ではそんなつもりはなくとも受け身で生きている人は多いです。 昔の私もそのうちの一人でしたが・・・受け身で生きることをやめてからは、自分の気持ちと行動しだいで何でも実現できることに気づきました。 以前、私の周りにこんな... -
その問題は誰のもの?
他人の問題に首をつっこむ セッションをご利用いただく際に、ご自分のことではなく親、兄弟、子供、パートナー、義理の親、友人など・・・他の誰かについてご相談される方がいます。 「自分のことじゃないんですけど」と言われますが・・・自分じゃない誰かのこ... -
自分が目指すもの
日本人は肩書に弱い? 資格取得や何かを学ぶことで「肩書」がつき、自分が目指す何者かになれるのを夢見る✨・・・こんな様子をお見かけすることがあります。 自分を高めようと何かを学ぶこと自体は素晴らしいのですが、「学ぶだけ」の繰り返しで、「知識をイ...