40代以降の人生を自分らしく生きたいあなたへ

「やりたいことがわからない」と感じる理由と、自分軸を取り戻す方法

40代以降のモヤモヤの正体とは・・・

「このままでいいのかな……」

「やりたいことがわからない」

「家族や周りの人のために頑張ってきたけど、急にむなしくなった」

「今の仕事、恋愛/結婚、人間関係などを変えたいけど、どうしていいかわからない」

当ルームでも、40代以降そんなふうに心の中にふと空白を感じる方が増えています。

子育てが一段落したり、職場での役割が落ち着いてきたり。

家族や社会のために頑張ってきた自分をふと振り返ったとき、

「私は一体、本当は何がしたいんだろう?」と立ち止まってしまうことも・・・。

なぜ、やりたいことがわからなくなるの?

それは、他人の価値観で生きてきた時間が長かったから

当ルームでいただくご相談の多くが、こんな風に「自分を抑えてきた」と言います。

  • 空気を読んで周りに合わせる

  • 家族や職場の期待に応える

  • 「いい人」でいることを無意識に選んでしまう

そうして、自分の本音や願いに触れる時間がどんどん減っていく

このような状態が続くと・・・自分らしく生きるチャンスを逃してしまうかもしれません。

むしろ、そこに気づいた今が、本当の自分の人生をスタートするチャンス!

過去の私の例でいくと・・・

私は30代までずっと、他人軸で生きてきたことにすら自分で気づいていませんでした。

本当の自分を見失い、他人軸で生きることが年月を重ねるごとにどんどん苦しくなり・・・

30代前半~半ばにかけて、私の心と身体は悲鳴を上げました。

それでもなお、その原因に目を向けることができず・・・ただただ医療的な措置をとることしかせず、心身はずっと不調で現実も思うようにならない年月を過ごしました。

しかし、40代を目前としたとき・・・

「40代以降になっても、自分は今のような人生なのだろうか?」とふと思いました。

今年で30代に終わりを告げるけれど・・・40代になったからといって、突然状況が変わるはずもなく・・・

「今のままでいけば、この先もずっと変わらないだろう」ということが容易に想像できました。

そのとき、「なんてしょぼい人生なんだろう・・・私は一体なんのために生まれてきたのか?」と思いました。

自分軸がないまま生きているとどうなる?

そこからは、自分と向き合う期間に入りました。

すると・・・今までの人生、他人軸でずっと生きてきたことに気づき、驚きました。

その理由に目を向け、その後改善して自分軸で生きられるようになりましたが・・・

昔の私のように、自分軸がないまま生きるとどうなるのか?

  • 周囲に振り回されて疲れやすい

  • 現実問題として、仕事・恋愛/結婚・人間関係などの悩みを環境が変わっても繰り返す

  • 自分の気持ちがわからず、選択に迷いやすい

  • やりたいことを探しても、しっくりこない

  • 誰かと比べて落ち込みやすい

  • 現実が動かず、停滞しているように感じる

  • どこへ行っても何をしても、ピンとくる答えが見つからない

  • ずっと心に不足感を抱えたまま生き、その原因はわからない

こうした状態は、改善のための情報やノウハウを得たり、そこで知った行動を表面的に行うことだけでは解決しません。

まず第一に必要なのは、自分の本当の心の声をきくこと。

そして他人軸で生きることをやめ、自分軸」を育てることです。

40代以降、自分軸を育てるには?

40代以降の自分軸は、それまで他人軸で生きてきた時間が長い人はなおさらのこと、「自己分析」「ノウハウ」だけでは育ちません。

  • 過去の経験や感情を棚卸しする

  • 他人の価値観ではなく、自分の本音を掘り起こす

  • 自分の中にある「これからの人生のヒント」に気づく

これらのプロセスを通して、ようやく自分のために生きる人生が本当の意味でスタートします。

当ルームの期間限定1Day Short Classの新たなテーマは・・・

人生再設計★ 40代からの自分軸の整え方

昨年も期間限定で開催しましたが、今年はさらにパワーアップした内容でお届けします。

人生後半からでも、自分が思うように生きられる!

40代以降は、人生後半へ向かっていきますが・・・

若い頃とは違い、年齢を重ねたからこそ、見えてくるものがあります。

そして、今までの経験から得たことに無意味なものなどひとつもなく・・・

「自分の人生を生き直す力」もあなたの中にちゃんと存在しています。

もし今、モヤモヤしているなら・・・

それは、あなたが「本当の自分自身の人生」を選び直そうとしているサインかもしれません。

期間限定1Day Short Class【人生再設計★ 40代からの自分軸の整え方】の詳細はこちら

  • URLをコピーしました!