サバイバル能力
サバイバル能力ときいて・・・あなたは何を思い浮かべますか?
無人島で生き残ることを想像する人もいるかもしれませんね🤔
日常生活でサバイバル能力を発揮する機会が多いのは、自分が置かれた環境の中でいかに「より良くしよう」と考え、それを実行する時かもしれません。
様々なケースを見ていてサバイバル能力が鈍っていると感じるケースは・・・不平不満・愚痴ばかりで現状を良くしようとせずにただただ嘆いている人。
逆にサバイバル能力が磨かれていると感じるケースは、たとえ不平不満を感じ愚痴を言ったとしても・・・どうやってこれを良くしていこうかな?と考えて実行できる人です。
現状を嘆いても、目の前の事実は変わってくれません。
変わらないのなら、嘆いても無駄なら・・・このままは嫌だから、もっと良くする方法を考えよう。
これを実行していくと、サバイバル能力がどんどん磨かれていく。
実際そのようなケースは、どこへ行っても何がか起こっても結局良い方向へ向かっていきますし、自分で何かを生み出して新たな何かを創り出す人も多いです。
サバイバル能力が鈍っている人は、嘆いてばかりで状況も気持ちも変わらないし、嘆くような現実の現状維持かますます下降するかのどちらかです。
人は予期せぬことが起こった時、驚いたり動揺したり混乱したりしますよね🤔
それは自然なことですし、驚いても同様しても混乱してもその現状を嘆いてもいいのです。
問題なのは、その後。
嘆きっぱなしで終わるのか、何とかしようと考えたり動いたりするのかで変わってきます。
日頃から、物事を臨機応変に対応できない人もサバイバル能力が鈍っていると言えるでしょう。
普段からその感覚が鈍っていると、人生のあらゆる面にマイナスな影響が出ます。
人生もっと良くしたいと思っているのにサバイバル能力が鈍っている人は、日頃からサバイバル能力を磨く言動をすることがおすすめです。
私も昔は、サバイバル能力が鈍っている人でした🤣
嫌なことや辛いことは嘆いてばかりで、どうしたら良くなるのか考えられなかった時期があります。
その時期は変化も恐く、チャレンジ精神も薄かった・・・。だから、自分が望むような現状ではありませんでした。
そしてそれをただ嘆くだけ・・・という負のループ。
それに気づいて、やめるぞ!と決めて実行して、やっとそのループから抜け出しました。
今ではすっかりサバイバル精神も身に着いて、どんな環境でも図太く生きています😂
人生もっと良くしたいなら、サバイバル能力を磨きましょう♪
ただ今の期間限定1DayShort Classのテーマ【自分と向き合うワーク】詳細はこちら
人生もっと良くしたい、レベルアップしたい人のための無料メルマガはこちら