良い流れに乗るために必要なこと

スピード

日々、様々なお客様と関わらせていただきますが・・・

人生どんどん良くなっていく人には共通点があります。

そのひとつは、いつもお伝えしていますが「行動にうつす」こと。

そして・・・行動にうつす速さ、です。

簡単なようで、できない人の方が見てて多いです。

ビジネスマンの方はよくご存じかもしれませんが・・・相手側が興味を示したら、そのタイミングで提案を進めていかないとチャンスを逃しますよね?🤔

興味関心が高まっている時に進めるとサクサク流れに沿って進んで行くし、それがいったん落ち着いてから「さて進めようか・・・」となると、「あれ?」ってなることも多い。

これ、仕事でも趣味でも恋愛でも何にでも当てはまりますが・・・

このタイミングに乗れず、「今はそのタイミングじゃなかったんだ」と納得している様子を見かけることがありますが・・・まるで自分のせいじゃない、どこか他人事みたいな感じ。

実際は、自分がタイミングを逃しただけのこともよくあります。

実例でご紹介すると・・・

婚活していて気になる相手が複数いるAさん。

気になる相手➀は脈があまりなさそうだけど、自分が望む理想条件にピッタリ。

気になる相手②はいい人なんだけど・・・自分が望む条件を満たしていない。でも、相手からお誘いがある。

②はいろいろ提案してきてお誘いがあるけど・・・①への望みを捨てきれない。申し訳ないけど②へのお誘いは保留にして、なんとか➀と出かける機会をもとうと・・・いろいろ思案中。

思案に時間をかけているうちに、➀はお相手が見つかり・・・何も始まる前に終了。

仕方ないから②のお誘いに応じようとしたところ・・・相手の熱心さはもうピークを過ぎてしまい、しかもいい感じの別の相手がいるようでフェードアウトしてしまった・・・。

結局、うだうだしているうちに・・・どちらの相手も逃してしまいました。

また、別の例では・・・

自分でサービス提供してみたいことがあるBさん。

他者にサービス提供する機会があったものの・・・自信がないため、今回は遠慮します・・・と断っていました。

「自信がないからまだ有料ではできない」と思い、「まずは無料で誰か練習相手になってほしい」と思っていたところ・・・またまたそのようなチャンスに恵まれたにも関わらず、「まだ準備できてないから・・・」と、断ってしまいました。

何度か繰り返すうちに、お声もかからなくなり・・・やりたかったことはいまだに実現できず、自信もつかないまま・・・周りの人が自分のやりたいことで活躍する姿をみて嫉妬しています。

そして、AさんBさんどちらも同じようなことを言います。

Aさん「ご縁がなかった」

Bさん「まだそのタイミングじゃなかった」

こんな風に、チャンスが来ても自らそれを逃しているのに、ご縁がない・今はタイミングじゃないなどと何か理由をつけているケース、たくさん見ます。

また、個人的にいつも残念に感じる言葉があって・・・それは、「まだ準備できてない」

いつきいてもそう言うので・・・えっと、じゃあ一体いつになったら準備できるんでしょうね?🤔と思います。

まだ準備できてない、今はタイミングじゃない・・・そう思うのは本人の自由ですが、この思考がある人は、自ら人生良くなりにくくしています。

自分に言い訳していることに気づかず、それゆえチャンスがきても・・・目の前でチャンスを見送る選択を自らしているのです。

自分の周りにもこういう人いるな~・・・というお声もききますが、実際この思考にハマっている様子を私もたくさん見かけます。

当ルームをご利用いただく方の中でも、チャンスを逃さず掴む人と自ら逃す人は分かれていて・・・逃す人は必ずといっていいほど「準備できてない」と言います。

本気で人生良くしたいなら、この思考から脱却しないと変わりません。

逆にチャンスを逃さず掴む人は・・・

有言実行

行動にうつすスピードが速い

ことが挙げられます。

口に出すことと行動が伴い、かつ素早く動ける人は、人生拓けていきます。

そのためには、「今はタイミングじゃない」「ご縁がない」「自信がない」「でも・・・」「だって・・・」「~だから○○できない」等とさよならしなければなりません。

誰かにアドバイスもらいにきて、相手が言ったことに対しても上記のような返答をする方もいますが・・・

アドバイスほしいのに、いざもらうとそれなら・・・最初から自分の好きにしたらいいのでは・・・って思いますが😅

人生どんどん良くしたいと思う人は、目の前にきたチャンスを逃さないように・・・素早く行動にうつしましょう♪

  • URLをコピーしました!